猫っ毛のスーツ

いくぜ!おっさんの向こう側へ!

PBR case3 dayz

春が、別れと出会いを連れてくる

 

 

別れよりも出会いの方が大きい、そんな人も少なくないだろう
特に学生という時間の中では。

そもそも別れ、なんて大げさなものはこのタイミングではそれ程多くなかったりもするのだ


教室は、知り合いと他人が混ざり合い、
好きと嫌いが混ざり合う空間で

 

ただこの時期はその内どれともいえない関係が溢れる、見ようによっては非常に混沌とした場になるのだが

 

 

そんな中で知り合い同士がコミニュティを作り、

繋り、又は壁を隔て、

 

やがて教室の中の線は濃くなっていく。

 

ここはまだその道程。

f:id:konnukun:20170411230846j:plain

 

 

乃井優作もこのクラスに組み込まれた1人。
いつもの時間に起き、いつもの時間に教室に入り、

朝一番から机と同化している男が目に入る。

 

「おはよーございます」

「…おはやー…」


「寝不足っすか?」

「んぃや」とよくわからない声を出し、机に埋まっていた顔がこちらを向く

 

 

「ねぇユウ君さあ、起きちゃった後に同じ夢見る方法知らない?」

「そりゃまあ、すぐ寝ることじゃん?」


えぇ~と言いながらまた顔が机に吸い込まれていく


「んじゃ夢占いは?」

「はぁ…どんな夢ですかい」

「電車に乗ってて、目の前に女の人がいんの。」

「占うも何もよく見る光景じゃん…」


「いやいや、それが違うんだよー夢の中ならではっていうかさ、電車なんか中真っ青でさ、女の人もなんか見たことあるよーな、ないよーな」

「…美人?」

 

よほど好みだったのか
へへへと満面の笑みで笑っている。

 

 

羽山アキトは一言でいえば『イイヤツ』だ

嫌味のない、ともいうだろうか
そんなに深い知り合いというわけではなかったが、この春から席が縦同士、という関係になった。

 

たまーに何を考えてるのかわからない時もあるが、基本的にわかりやすく素直なやつである。

 

ちなみに顔は結構整っている部類。動物に例えるならば言葉の通じる猫という印象だろうか。

 


「無意識で最高に好みの女の子をイメージしただけでしょ。願望願望。

よってあなたは欲求不満でしょう。古本屋のアダルトコーナーが吉。」

 

「マジ…?入ったことねーよ」

 


「電車の夢は、将来の暗示。受けた印象により内容が変わる、ってよ?」


ん?と男2人で声のした方を見やり。
いつも通り、そこにいるのはショートが似合う女の子。

 

 

「へぇ。相崎さんて夢占いとかできるんだ」

「そーゆー訳じゃないけど、前に私もちょっと前に電車の夢見てね、調べたから覚えてたの。」

1へえ頂き!とちょっと古いノリをかましつつも笑顔が似合う女の子。相崎奏。

 

「超偶然じゃん。なに?二人一緒に寝たの?」

「かなっちさん、前髪に雪だるまついてるよ」

こんな風にアキトくんは本当に話を聞いてないような時があります。


「あ、気付いてくれた?かわいーでしょ~」

 

「ユウくん、どうなの?」

「ノーコメ。」

 

えー!なんでー!
といいタイミングでチャイムがなり、各々が笑いあって席につく。

 

声が消えていくのと反比例して
椅子とバッグと参考書が合唱を始める。

 

「まあほら、実際相崎さんも似たようなの見たってことは、前にあったテロとかの影響じゃん?
テレビしばらくあればっかだったろ?」

 

 

「あー…たしかに」

 

 

 

 


正直、急がなくてもまた会える。そんな気はしている。

 

 

また、会いましょう

 

 

 

入っては流れていく雑多な記憶の中で、その一言だけはいつまでもアキトの頭の中に溶け残っていた

 


ドアが開いた

PBR case2 ride

心地よい振動に目が覚めた。
いつの間に眠ってしまったのか…
…眠ってしまった?

 

 

-----ガタン-------ガタンー-ガッタン-----

f:id:konnukun:20170408214038j:plain

 

 


(…どういうこと?)
頭の中はそれだけだった。
ひたすらに浮かぶ疑問符。

どうやってここまで来たんだったか?
なんでこんなとこにいるのか?
そもそもここはどこなのか?

 

わかるのはここが多分電車の中だということだけ。


窓の外はよく見えない。
ガラスが曇っているのか、霧がかかっているのか
それとも眩しいのか、暗いのか
自分でも何を言ってるのかよくわからない。
よくわからないが、事実外が見えないのだ。


どの路線なのだろう?
電光表示もない

中吊りには有名な絵画だろうか?意味不明な絵がちらほらと。

壁も床も一面真っ青で
シートはびっくりするほどフカフカある。

 

乗客は向かいに座っている小奇麗な女性が一人。
他に人の気配はない。


とりあえず自分がどこに向かっているのかを知りたかった。
どう思われるかわかったもんじゃないが…勇気を出して目の前の女性に聞いてみる。

 

「すいません、この電車どこ行きでしょうか」

 

女性は表情を変えずに答える

「さぁ…?私にもわからない」

これは予想外。
まじかよ。


「…わからないのに乗ってるの?」
「そっくりそのままお返しするわ」


その女性は少し微笑みながらそう答えたので
つられるように(あと照れ隠しで)愛想笑いをした。


ごもっともです…

バフっと音を立てて元の位置に座る。

 

すると女性が呟いた
「でも停車駅はもうすぐ…」


ん?
やっぱ何か知ってる?

 

「停まるの?なんて駅?」

「さあ…?」
また微笑んでそんなことを言ってくれる。

 

…もしかしたらバカにされているのかもしれない。
なんだか気分が悪くなってきた。
そんなことを考え始めていた。


その時だった

「次に停まるのはあなたの始まり。
終点、それはあなたが決めること。
今は気にしなくてもいずれ辿り着く場所。」


…?

 

わけがわからないはずだった

でも、わかる、気がした

 

「あなた、お名前は?」



名乗った。


この女性が僕に好意を持っているとか、そんなことを考えたわけではない


この出会いが、決まっていたような気がして

 

 

 


「ありがとう…ここで名前を応えられる人は多くないの。」

 

体が揺れる


「また、会いましょう」


微笑みと同時に


ドアが開いた

 

 

La pom pon 運命のルーレット廻して 思いのたけ

僕はカバー曲というのが好きです

その人が曲をどう解釈したのかが見えるからです

「らしさ」と「愛」を感じるアレンジは

よく知らなくても聴いてて嬉しくなりますよね

 

 

 

タイトル、初めて聴いたのは結構前なんですけど

なんか今日久しぶりに聴いてしまったので書きます

私個人の感想です

 

僕はこの人たちのことはよく知りません

というかこれ以外知りません

 

そしてZARDも数えるぐらいしか曲知りません

好きっちゃ好きだけどipodから消えてもそんなにショックじゃありません

 

コナンもそんなに興味ありません

 

 

でも原曲は結構好きです

結構アレンジあるみたいだけどこれね

 

哀愁漂う雰囲気、歌詞の世界観とか

メリハリ利いた展開とか

 

綺麗なんだけど力強くて、不思議なんだけどわかりやすくて

アウトロが特に好きです

 

んでこのカバー聞きました。

たまたまコナン見てたらEDだったかな?がこれでした

 

 

 

まず本当にびっくりしました

よくこんなクソみたいなコピーを使ったな、と

ゴミみたいなカバーより愛を感じるコピーのほうがよっぽどマシだわ

 

 

 

僕が良いと思うところ何も残ってなかった

ひどすぎて笑いが出るというのを久しぶりに体験した

 

この緩急も盛り上がりも何もない垂れ流し

紹介するなら

「のびたラーメンにクソぶっかけたような曲です」

 

女6人でオナニー大会ですよ

何を考えてこんなアレンジにしたのか意味不明最悪

こんだけいてユニゾンばっかだし

そのくせちょいちょい歌い方変えてるし気持ち悪 。くっさ。

 

(いやいやいや待て待て…きっとテレビサイズだからに違いない…)

全部聴きました。残念ながら頭からケツまで残さずクソでした

 

工夫をするという発想もリスペクトも微塵も感じない。無能。

 

大体なんなのあの終わり方は?

あの曲聴いてあの曲調と締め方考え付く?すげーわプロって。まじで。

 

 

 

 

これに金出す人がいるんだもんなぁ…

人の好き好きだけどさぁ…なんだかなぁ…

 

名探偵コナン諏訪道彦チーフプロデューサー コメント

コナンが廻した「運命のルーレット」がこんな目を出してくれるなんて誰が予想したでしょうか? 

ホントだよ。

 むしろ俺の中のルーレット止めたよ?

YUKINO(La PomPon) コメント

以前に1度、イベントで「負けないで」をカバーさせて頂き、それをきっかけに、ZARDさんが生み出した数々の楽曲にしっかり向き合いました。メッセージ性の強い、今も変わらず愛されている名曲を生み出してきたZARDさんをとても尊敬しています。そしてこの度、また違う名曲を正式にカバーさせていただき、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用して頂く事となりました。まだまだ未熟者の私達ですが楽曲の力に劣ることない全力のパフォーマンスで、今まで以上に1人でも多くの方に、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私達6人の魅力も発信していける様努めたいと思います。

残念ながら劣っていると思わざるを得ないですハイ

未熟にもほどがあるだろ…

全力?チャンチャラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

 

てかまさかのビーイングだったっていうね…

他にもカバー曲あんの?

ちょっと無理だわ耳と感性が腐る

 

 

カラオケ番組に出てる人たちの歌のほうがほうがよっぽど感動するわ

 

 

 

 

 

 

 

確かに幸せそうではある…というか何も考えてなさそう

 

水平線見ても悲しくならなそうだし

そもそもずっと君を見ていなさそう…

 

 

そもそもこのPVはなんなんでしょうか

これは運命のルーレットなの?

なんかグレープフルーツみたい

 

 

ほんとのびたラーメンにクソぶっかけたような曲です。お勧め。

 

おわり

 

La PomPon、先輩ZARDの「運命のルーレット廻して」カバー - 音楽ナタリー

から一部抜粋しました

PBR case1 踏切

おまじない

 

 

 

陳腐なメロディに

 

 

不思議な言葉

 

 

童謡によく似たものだ

 

年端もいかない少年少女にとっては
他のお遊びとなんら変わらない

 

唾垂らし笑う太陽の下で

 

 

無垢な心だからこそ浸透していくのだ

 

 

 


ところで、この奇妙なお遊びは
いったい、誰から伸びた枝だったか

 

 

 


オマジナイ

 

 

それは

影と

 

踊るお呪い

 

f:id:konnukun:20170327231703j:plain

*******************************************************************************
イライラしているときというのは
頭なのか心なのか
心だとすればそれは一体どこにあるのか…

 


自分の行動を妨げる要因
「私」にとってそれが今この場合、目の前にある開かずの踏み切りというわけだった

日差しはとても強く
照り付けるという表現がぴったりなほどの快晴。

 

 

 

 

 

 

 

踏み切りの向こうにひとつ
ゆっくりと頷く人影

初対面ではない
はずだった

出会ったことはない
はずだった


瞳が吸い込むように
周りのものが滲んで見える

心が吸い込まれるように
踏み切りと響き合う棘が
消えていく

手を伸ばせば届きそうな距離に、確かにいる
そんな感覚だった

 

 

 

 

 

 

この辺りの人々にとっては
車の濁流も
右目ばかり光る信号機も
見慣れた、いつも通りのことでつまりは日常。
だからいつも通り、やたらに長い踏み切りがいつも通り、待っている

はずだった

 


電車爆破のテロニュースが三日ほど液晶を塗りつぶした

 

 

 

 

『仮面ライダー龍騎』と戦い続けた仮面ライダー龍騎

正義(せいぎ、: justice: justice: Gerechtigkeit: jūstitia: δικαιοσύνη)とは、倫理合理性法律自然法宗教、公正なにもとづく道徳的な正しさに関する概念である。

出典:ウィキペディア

 

 

変身!仮面ライダーこんぬです

 

f:id:konnukun:20170326205312j:plain

最近仮面ライダー龍騎TV本編を見直したので今日は龍騎の記事にします

最近は北村弁護士や浅倉が本人出演したりと割と話題になっている作品でもあるかと。

 

「戦わなければ生き残れない!」をキャッチコピーとして

ライダー同士が己の願いをかなえるために最期の一人になるまで殺し合う

 

この戦いに正義は、ない。



そこにあるのは純粋な願いだけである。

 

放送当時僕は中学生

ライダーで人気だったのは

王蛇タイガでしたね

廊下でクリスタルブレイクするのがやたら流行っていました

 

 

見返してみての感想は

 

思ったより乱戦が少なく、ライダーバトルという成分が当時より薄く感じました

というよりも意外に人物間の関係性の矢印が濃く、面白いなと。

 

当時はライダーがドンパチやってる方がメインだったので

歳とったな~自分、と複雑な心境w

 

後は展開も思ってたよりは遅めで、

浅倉と香川教授陣営の登場が物語を加速させるポイントになっていたとおも。

 

 

僕は起爆剤となった浅倉威/仮面ライダー王蛇が好きです

理由としては

・強いから

・自分に正直に生きているから

・意外と普通な一面も見せるところ

 

○大変惜しいと思うところ

批判というか愛故の慟哭と思っていただきたい

 

演技力がもっとあればよかったと…!本当に…!

(誰とは言わないが)

どうしても引っ張られてしまうんだよね。演技をしているという現実に

 

もどかしい。気になる。

大きな不満はここだけ。

 

 

○最終回の展開について

いろいろネット上でも物議を醸した展開であり

当時も「あれはねーわ」なんて意見がちらほらありましたが

 

 

仮面ライダー龍騎」に一番相応しい[終わり]と[始まり]

と思っています

 

だって

真司が戦い続けた末にやっと辿り着いた結末じゃないですか。

 

誰かを守るためにライダーになって

友を知って、願いを知って

騙されて、悩んで、迷って

それでも最期まで誰かを助けるために戦い続けた

 

 

何も変わらないようで、確かに真司が変えていったもの

それは優衣ちゃんであり

蓮や北岡、手塚でもあり

 

走り続けた軌跡が大きな運命を、神崎士郎を変えた

 

 

確かにこの戦いに正義と呼べるものはなかったかもしれない

誰もがエゴとエゴをぶつけ合い、願いを求めて戦い合った

 

その中で

仮面ライダー龍騎は誰よりも激しく戦っていた

誰かを守るために

ライダーバトル」という番組コンセプトと、

仮面ライダー龍騎』と真司は戦い続けた

これが正義でなくて、何だというのか 

 

正義って言うのは主観的なものだと思うし

エゴとは裏表みたいなものだとも思う

 

 

 

 

兄の願いから始まった世界は

やがて妹の願いによって終わりを告げる

 

 

 

 

それが真司の最期につぶやいた願いだったから

正義とか正しさとか、そういう観念とは関係なく

やっと、報われたような気がして嬉しくなるのだ

 

 

 

ボロボロになっても変身ポーズを決めていた城戸真司は

15年経った今でも最高にかっこいいヒーローだった

ペルソナ4の爪痕 花村陽介という影 後編

ようこそベルベットこんぬです

 

※ペルソナシリーズのネタバレを多分に含む可能性があります(今更

 

 

ペルソナ4って他シリーズに負けず劣らず魅力的なキャラが多いですよね

みなさんのフェイバリットは誰ですか?

まぁ好みは人それぞれあると思いますが

 

 

 

 

f:id:konnukun:20170323213514j:plain

この人っていうお客人、結構いるんじゃないですかね?

 

 

僕はこの花村陽介君が

ペルソナシリーズというくくりでもトップクラスに好きなキャラクターとなりました

 

どの辺りが好きなのかをプロファイリングしてみます

・かっこいい

・かわいい

・いいやつ

・なんだかんだ頼りになる

・ギャグもシリアスもこなす

・熱すぎる友情

・悲恋

・抱えた影への共感

・ジライヤ

・小回り効くしマハスクはいいぞ

・行くぜ相棒!→いい返事だ!

・ポッケのアメちゃん

・ヘッドフォン

 

 

 

一応断っておきますが僕はホモではありません

妻子もいます

 

 

ざっくり言うといいやつ

自転車で急所を強打、さらに頭からゴミ箱につっこむなど中々のインパクトで登場する

残念なイケメン」(成長ステータスも運だけマジで伸びなかったね)

 

今後一年という限られた時間を共に過ごす中で

時にはバイトを手伝い

時には抱きしめ

時には殴りあう

共に戦う心強い相棒

 

周りにはいそうでいなかった

手を伸ばせば届きそうな

そこにいるのに存在しない

それでもこんな奴が友達だったらいいなと本気で思えるクラスメイト

 

 

その花村陽介というキャラクターの構成要素

これはペルソナシリーズの特性である

会話において台詞のない主人公という部分も大いに関係していると思われる

 

トーリーを回すためには主人公の「心の声」だけでは味気ない。

他のキャラが喋ることで初めて自然になる流れがある。しかも多分に。

 

言わずもがな番長には番長の魅力がある

キャラの容姿とペルソナ、ほんのり香る厨二要素とそっとしておく寛容さetc…

たとえ台詞がなくとも、プレイヤーの分身としてでなく

1キャラクターとしてしっかり立っている

そもそも喋らないだけの分身なら8年も戦うことはできなかったはず。

 

そう、だからこそ花村陽介というキャラが立ってくると思っているのです

番長と花村陽介は強力無比な相乗効果を作り出す

文字通り最高の相棒。トニオさんのチーズ食った億康の気持ちよ!

 

別ベクトルとは言い切れないが、絶妙に方向性の違う二人の主人公

そういう感覚でプレイしていたこともある

 

 

この感覚を決定付ける要因のひとつは序盤から登場する小西先輩だろう。

 

片思いの先輩に映画のチケットを渡す高校生男子

しかし深い霧はそんな日常に暗い影を落とす

いなくなった先輩は、死んだのだ

真夜中のテレビに映ったのは先輩の姿なのか

夢か幻か、異世界へ飛び込む

この酒屋に木霊する声は本当に先輩の声なのか

目の前にいる、確かに見覚えのある男は誰なのか…

 

まだチュートリアルだ。自由行動はできないゲーム序盤。

トーリーは陽介を中心にして確かに回り始め

今後立ち向かうべく闇の一端を垣間見せる

 

ここで存在感失わない番長もたいしたものだけど

やっぱり展開含め、

シャドウの登場が早めだったことも含め(笑

陽介にあたるスポットライトの光量は凄まじい。

 

生々しいほど生き生きとしたもう一人の陽介

えぐる。容赦なく。

でもその嘲りは決して自分に当てはまらないとはいえなかった。

 

ただのお調子者だと思っていた、知り合ったばかりのこのクラスメイトは

テレビの前にいる自分と何も変わらない

普通に恋をして、人付き合いに悩み、背伸びをしたい年頃の男子だった

 

だからこそこのクラスメイトを守るためにゴルフクラブを全力で振るうのだ

 

そして自分自身と向き合える強い心が、“力”へと変わる

f:id:konnukun:20170324233315j:plain

ジライヤいいよね…

 

「行くぜ相棒!」

もう何度聞いたかわからない

どれほどあの街にいただろうか

どれほど同じ出会いと同じ別れを繰り返しただろうか

どれほど同じ笑いを、涙をこぼしただろうか

 

これがペルソナ4の爪痕。

その片鱗

 

 

 

ペルソナ5は掛け値なしに素晴らしいゲームだった

 

 

ガイドブックに載っていないことを知っているのに

それでも真エンドを探してさまよう

もう一人の自分が無意識に求めているのかもしれないね

 

 

順平が嫌いだとか、竜司が気に食わないとかではない

好き嫌いの話じゃない

 

じゃないのに

 

比べてしまう小さな自分がいる

 

向き合える強い心が、ほしいところではある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ…空、高いな。
先輩、見てっかな…
俺らんこと、笑ってるかな。
先輩…俺、ちゃんと生きるから。
自分ごまかさずに、だまさずに…
今日みたいな日も、前みたいに
くすぶって過ごす日も、大事な1日…
先輩が生きられなかった1日だから…
ここで、俺、生きてくから。

 

>陽介は優しく笑っている…

 

 

 

 

 

おわり